top of page
執筆者の写真Tetsuya Nishimoto

アニメーション動画


これは、昨年「Lumion2015コンペJapan」に応募した動画です。

Lumionというレンダーリング(アニメーション)ソフトの動画をYouTubeで見て、少し衝撃を受けました。

ここしばらく、目の前の仕事のことがほとんどで、建築ソフトやその他建築の最新情報から遠ざかっていました。

建築系の雑誌すら、まともに見た記憶がありません。

『・・この数年間、私は何をしていたのだろうか?』と、ここ何年かが空白に思える時がたまにあります。

浦島太郎のような感覚です。

それと、不思議なことに、1年が、若い頃のように長く感じられるようになりました。

恐らく、些細ではあるけれど、毎日、何かしらの新しい経験をしていたのかもしれません。

そんな新しい経験のひとつに、このLUMIONコンペ2015がありました。

応募の動機は、このソフトを使ってみたい。。という好奇心からだったと思います。

応募者は、体験版を制限なしで使えたと思います。

エントリーを決めたのは、締め切り直前でした。

使ったことのないソフトで、いったいどこまでできるだろうか?

という自分に課したスキル向上の自己満足的欲求もあり。

ところが、このソフト、日本語版がございません。

チュートリアルやハウトウが、YouTubeにアップされていましたが、全部英語。

チュートリアル96本英語版を一日かけて集中して見ました。

そしてダウンロードした体験版LUMION5に、スケッチアップでモデリングしたデータを落とし込み、

未経験のまま、いきなり実践実作づくりです。

けっこう大変でした。

全員にもらえる参加賞をいただきました。ありがとうございます。

それはよいのですが、

まさか、エントリー作品がすべて公開されるとは知りませんでした。

もし、このことを知っていたらエントリーしなかったと思います。

と、今更恥ずかしがっても仕方ないです

粗だらけで大変失礼いたします。

今回、動画のコンペなので、カット割りやストーリーの構成、見せ片など・・考え出したら、いくら時間があっても足りないくらいのものでした。

だから、むしろ時間に制限があるほうが、できることが限られてくるので、あまり考えずに済みました。

つっこみどころ満載のディーディールまで目が行き届いていない動画です。

意識したのはこのソフトだからできる・・モデル内の・・

広大なランドスケープの距離とウォークスルーのスピード。

背景の山や土地、植物や動物、乗り物の配置は、このソフト内で自由に操作できます。

自然の地形があっという間に作れる・・恐ろしいソフトです。

仮想空間内の制作ギリギリ範囲まで地形を作りました。

制作範囲の境目は崖になっています、その先は海です。

閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page